ユーザ用ツール

サイト用ツール


112a

差分

この文書の現在のバージョンと選択したバージョンの差分を表示します。

この比較画面にリンクする

両方とも前のリビジョン 前のリビジョン
最新リビジョン 両方とも次のリビジョン
112a [2015/09/29 11:16]
marushima
112a [2015/09/29 11:16]
marushima
ライン 1: ライン 1:
 ====== 112条(a) ====== ====== 112条(a) ======
 +
 + 112条(a)は、明細書には、発明およびその製造や使用の方法を、当業者にとって製造および使用できるように、完全、明瞭、簡潔かつ正確な用語で記載しなければならず、発明者が最良と考える実施態様を記載しなければならない旨規定しています。この112条(a)の規定は、(A)記述要件、(B)実施可能要件、(C)最良実施態様(ベストモード)要件、の3つの要件を定めるものであり、また、これらの要件はそれぞれ互いに別個独立の要件として解釈されます(MPEP §2161)。
  
 ---- ----
ライン 5: ライン 7:
 "(a) IN GENERAL.- The specification shall contain a written description of the invention, and of the manner and process of making and using it, in such full, clear, concise, and exact terms as to enable any person skilled in the art to which it pertains, or with which it is most nearly connected, to make and use the same, and shall set forth the best mode contemplated by the inventor of carrying out his invention." ​ "(a) IN GENERAL.- The specification shall contain a written description of the invention, and of the manner and process of making and using it, in such full, clear, concise, and exact terms as to enable any person skilled in the art to which it pertains, or with which it is most nearly connected, to make and use the same, and shall set forth the best mode contemplated by the inventor of carrying out his invention." ​
 ---- ----
- 
- 112条(a)は、明細書には、発明およびその製造や使用の方法を、当業者にとって製造および使用できるように、完全、明瞭、簡潔かつ正確な用語で記載しなければならず、発明者が最良と考える実施態様を記載しなければならない旨規定しています。この112条(a)の規定は、(A)記述要件、(B)実施可能要件、(C)最良実施態様(ベストモード)要件、の3つの要件を定めるものであり、また、これらの要件はそれぞれ互いに別個独立の要件として解釈されます(MPEP §2161)。 
  
 ===== 記述要件(Written Description requirement) ===== ===== 記述要件(Written Description requirement) =====
112a.txt · 最終更新: 2015/09/29 11:28 by marushima